今回は、ゼニー系のモンスターの使い道についてお話します。なかなか出ないモンスターではありますが、ドロップするクエストについても解説しているので、これらを参考にチャレンジしてみてください。
強…そう
ボーナスステージをクリアするとたまに手に入るモンスター、ドゼニー。この他にも似たようなコゼニー、マンゼニー等がいますね。おそらくあなたも、その3匹のうちのどれかをGETしたことがあるのではないでしょうか。
レア度4のモンスターなので「お、強そうじゃん!」と、早速パーティに参加させたい衝動に駆られる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、ステータスを見ると弱いですし、レベルMAXなのでもうこれ以上は強くはならないということですね。
何に使うモンスターなんだろう…
「んじゃ、何に使う為のモンスターなのさ?」って話なんですが、やっぱりちゃんとした使い道があります。プロフィールを見てみると、「売却でコインが大アップ!」と書かれていますね。そう、この亀ちゃんの用途はまさにこれです。
ドゼニーの売却価格はこのようになっています。はい、55000ゴールドもの値段で売れるんです。なので、クエストでGETしたら真っ先に売ってしまいましょう。因みに、コゼニー、マンゼニーも売却専用のモンスターです。
コゼニー | ドゼニー | マンゼニー | |
---|---|---|---|
売値 | 5500 | 55000 | 275000 |
売値を比較してみるとこのような感じに。どれも高い値段で売ることができますね。コゼニー<ドゼニー<<<<<<マンゼニー、といった具合になっております。うん、マンゼニーさんはケタ違い(笑)
モンスターを強くするためには合成をしまくる必要がありますが、強くする度にどんどんお金がなくなっていきます。しかし、それを助けてくれるのが、このゼニー系のモンスターというわけですね。なので、チャンスがあれば積極的にGETしていきましょう。


どのクエストでドロップするの?
では、このゼニー系はどこで入手することができるのか。この部分について具体的に見ていきたいと思います。
まず一つ目が、やはりボーナスステージですね。ステージを全てクリアした後に、一回だけチャレンジすることができます。なのでとっても貴重ですね。しかし実は、このステージはマルチで挑戦することもできます。
つまり、友達がボーナスステージに行く時にあなたも混ぜてもらえば、そのマルチプレイでゼニー系をGETできるというわけです。なので、友達と協力し合いながら貯めていくとより効率が良いですね。
そして次がこちらのクエスト「金曜日はカネ曜日?」です。これは曜日限定クエストで、金曜日にのみチャレンジすることができます。中級と上級の二つに分かれており、上級でマンゼニーがドロップします。
決して確率は高くはありませんが、一日中ここでマラソンすればかなりGETできます。マルチで挑めばスタミナも減らないので、こちらも友人と協力プレイで効率を上げていきましょう。
最後に
というわけで今回は、ゼニー系の使い道と入手場所についてお話しました。バトルには向いていませんが、とても重要なモンスターなので是非参考にされてみてくださいね。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。


コメントはコチラ(o^^o)